残すところあと1ヶ月ちょっとで、新料金プランへ完全移行(旧料金プランに加入不可)になります。
ガラケーとスマホの2台持ちや、スマホの2台持ちをしている方も結構いますので、『 2台目プラス 』について整理してみます。
『 2台目プラス 』は、カケホーダイプランと同一名義でデータプランを契約する場合、データSパック(小容量)、データMパック(標準)、データLパック(大容量)でも利用可能データ量がシェアできるサービスです。
例えば、通常のシェアパックで2台持ち(カケホーダイプランとデータプラン)した場合の料金が次の表です。
※『ずっとドコモ割』は含みません。
月額 ¥15,000 と、高額の維持費がかかります。
1台あたり ¥7,500 の維持費です。
次は 『 2台目プラス 』 で契約した場合の維持費です。

ガラケーとスマホの2台持ちや、スマホの2台持ちをしている方も結構いますので、『 2台目プラス 』について整理してみます。
『 2台目プラス 』は、カケホーダイプランと同一名義でデータプランを契約する場合、データSパック(小容量)、データMパック(標準)、データLパック(大容量)でも利用可能データ量がシェアできるサービスです。
例えば、通常のシェアパックで2台持ち(カケホーダイプランとデータプラン)した場合の料金が次の表です。
1台目 | 2台目 | |||
プラン | 料金 | プラン | 料金 | |
基本プラン | カケホーダイプラン | ¥2,700 | データプラン | ¥1,700 |
ISP料金 | spモード | ¥300 | spモード | ¥300 |
パケットパック | シェアパック10 | ¥9,500 | ¥0 | |
オプション | ¥0 | シェアオプション | ¥500 | |
¥12,500 | ¥2,500 | |||
月額維持費 | ¥15,000 | |||
月額維持費/1台 | ¥7,500 |
※『ずっとドコモ割』は含みません。
月額 ¥15,000 と、高額の維持費がかかります。
1台あたり ¥7,500 の維持費です。
次は 『 2台目プラス 』 で契約した場合の維持費です。
1台目 | 2台目 | |||
プラン | 料金 | プラン | 料金 | |
基本プラン | カケホーダイプラン | ¥2,700 | データプラン | ¥1,700 |
ISP料金 | spモード | ¥300 | spモード | ¥300 |
パケットパック | データSパック | ¥3,500 | ¥0 | |
オプション | ¥0 | シェアオプション | ¥500 | |
¥6,500 | ¥2,500 | |||
月額維持費 | ¥9,000 | |||
月額維持費/1台 | ¥4,500 |
シェアパックと契約した場合と比べて、¥6,000 ほど維持費が少なくなります。
ただし、利用可能データ量が、シェアパックは 10G まで、2台目プラスのデータSパックでは 2G までとなり、データ通信を頻繁に行う方には、不安なデータ量になります。
※データMパックは 5G で ¥5,000
※データMパックは 5G で ¥5,000
下のグラフは各パケットパックで、使用データ量に応じた料金推移です。
また、『 2台目プラス 』 の契約では、必ず1台目が カケホーダイプラン 、2台目が データプラン である必要があります。(151で確認)
例えば、カケホーダイプランとカケホーダイプラン、データプランとデータプランといった組み合わせで契約することはできません。
既存でシェア回線を持っていない場合で、『 2台目プラス 』でいける案件であれば、契約初月は 『 2台目プラス 』 での契約が有効でしょう。
翌月以降は、それぞれをデータプラン(ルータ)にプラン変更し、¥1,200 での維持が良さそうです。
既存でシェア回線を持っていない場合で、『 2台目プラス 』でいける案件であれば、契約初月は 『 2台目プラス 』 での契約が有効でしょう。
翌月以降は、それぞれをデータプラン(ルータ)にプラン変更し、¥1,200 での維持が良さそうです。
コメント
コメントを投稿
・コメントはお気軽にどうぞ。
・記事に関係のないコメントはご遠慮ください。
・<b>, <i>, <a> などの一部の HTML タグを使用できます。